
HAIR
広がりブロック!インナードライテク
2019.05.21夜、シャンプー後にドライヤーをかけるといつも髪の毛が広がってしまう…。
そのお悩み、解決します!
ヘアケアアイテムと、ドライヤーでの乾かし方で、広がりは抑えらえるんです。
今回は、そんな【インナードライテク】についてご紹介します。

髪の広がりを抑える!インナードライテクHow to
①濡れた髪にオイルを揉み込む
髪の乾燥を防いでくれるので、ドライヤー後もしっとりとした質感が続きます。

②粗目コームで梳かす
毛流れを整えることで、髪の毛が早く乾くようになります。
③毛束の内側を根元から乾かす

④トップの分け目を変えて乾かす
根元を立たせるようにドライヤーをかけることで、ふわっとしたトップに仕上がります。
⑤前髪を全て下ろして乾かす
根元の癖をリセットできます

⑥表面の髪の毛を上から乾かす

⑦最後に軽く冷風をあてる
髪は熱が冷める時にクセづけがされるので、乾かしたての綺麗な状態を形状記憶させましょう。
広がり知らずのサラサラ髪♡

髪の毛のクセやうねりの原因には、「乾かし不足」があるんだとか。
髪の内側からしっかりと乾かして、サラサラ髪を手にいれましょ
詳しくは動画をチェック
この投稿をInstagramで見る